fc2ブログ





ffxiv_20160419_035724.jpg






こんばんわーっ(・ω・`*)

最近の作業用BGM。
お気に入りですw




メインクエストごりごり病発症しておりました。
ごきげんよう、私です。

FF14の一番最初に進めるメインクエストを進行して
「アルテマウェポン」というなんかすっごい最強の兵器らしいものを倒すと
1回目のEDが見れるんです。
ここまでがエタバン前に私が頑張ってた部分ですねw

その後、また5つのメインクエストを進めて行くことになるんです。
①「覚醒せし者たち」
(アルテマウェポン後のお話し。途中、善王モグル・モグⅩⅣ世と戦います。)

②「混沌の渦動」
(①の続きのお話し。途中、真リヴァイアサンと戦います。)

③「エオルゼアの守護者」
(②の続きのお話し。途中、真ラムウおじいちゃんと戦います。)

④「氷結の幻想」
(③の続きのお話し。途中、ID・スノークロークに行ったり、真シヴァと戦います。)

⑤「希望の灯火」
(④の続きのお話し。途中、ID・黙約の塔に行ったり、アシエンを倒したり、皇都イシュガルド防衛線で竜と戦います。
【新生エオルゼア】最後のお話しで、これが終わると2回目のED。そしてビギナーの卒業ラインでもあります)

そしてこれら5つのメインクエストを終わらせてEDを見るとその後のお話し
【蒼天のイシュガルド】が始まって、やっとイシュガルドという新しい地に行けるようになるんです。





ffxiv_20160417_021705.jpg





それでですね、もう自分でもバカじゃないかと思ってるんですけどSSの日付を見るとですね

4月15日「善王モグル・モグⅩⅣ世」倒してます。ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"
4月16日「真リヴァイアサン」倒してます。
4月16日「真ラムウ」も倒してます。
4月17日「氷結潜窟 スノークローク大氷壁」突破してます。
4月17日「真シヴァ」倒してます。
4月17日「幻龍残骸 黙約の塔」突破してます。
4月17日「アシエン・ナプリアレス」倒してます。
4月18日「イシュガルド防衛線」倒してます。
4月18日「希望の灯火」クリア。ビギナー卒業。初心者LS2人目の卒業者になりました。

4日間で5つのメインクエを終わらせるとか本当に廃人かと…(º﹃º)

ま、まぁ…2か月の節目となる日の前日にビギナー卒業ってキリがいいし…ね…www
かなりの強行軍でしたよw





ffxiv_20160418_234041.jpg





ビギナーとして挑める最終ラインにあたる「イシュガルド防衛戦」。

初めてIDに行ったメンバーと一緒に行きたい思いもあったのですが
私の調整が下手くそで…同じ「イシュガルド防衛戦」に挑むあんじぇちゃんと合わせることが出来ず…
あんじぇちゃんも頑張って挑む中、私も頑張って来ましたっ(。◕ˇдˇ◕。)b





ffxiv_20160419_000302.jpg



ffxiv_20160418_234123.jpg



ffxiv_20160419_000319.jpg



ffxiv_20160419_000616.jpg



ffxiv_20160419_001614.jpg





初心者LSの先生のかぐらさん、しないさん。
初めてエモをくれて交流のきっかけをくれたあるちゃん、きなちゃん。
まいでぃーさんの教え子でサスタシャにも同行して下さったこばさん(▼w▼)
会う度優しく接して下さって、
その優しさ爽やかさでたくさんの女性ファンのハートを「めるめるめてお♡」しているめるさん。
この世界の楽しさ素晴らしさを教えて下さった憧れの人、まいでぃーさん。
素敵なメンバーで臨む事が出来ました。

最初白魔で行ったのですが、ぜんっぜん見えないんですw
モンハンでいうラオシャンロンと同じような進行なんですけど、
ラオシャンロンより見ずらくて…敵も結構湧いたりでバリスタの場所が分からず…
クリアはしたものの納得行く感じじゃなかったんです

もう一度行ってみますか?っていう優しいお言葉に甘えさせて頂いて
召喚に切り替えて行かせて頂きましたっ♪
もうね、まいでぃーさんの前で召喚と白魔の姿を披露出来る幸せ!!!!
頑張った甲斐があった…!!ヽ(*´Д`*)ノ

見ずらいのは相変わらずでしたが、なんとか把握出来たので良かったですw
本当にありがとうございましたっ♪
ちなみに、
私のリクエストでどうしても見たかったまいでぃーさんのモンク姿と、めるさんの黒魔を拝めたのは幸せ眼福でしたっ♡





ffxiv_20160419_010105.jpg





あとからインして来たれもんちゃん達を交えて再びイシュガルド防衛戦へ。
ぎでおんさんとも約束というか、お願いをしていたので行けて本当に良かったですっ(◦´꒳`◦)
本当にありがとうございましたっ♪

そして、クエストを進めて、一時間近くにわたるムービーを見て…。
無事にビギナー卒業・初心者LS「E2-Academy」2人目の卒業生となることが出来ました。





ffxiv_20160419_035614.jpg





2016.2.19。
この日私は人生で初めて「オンラインゲーム」というこの世界にやって来て生活し始めました。
ギスギスオンラインと言われている「FINAL FANTASY ⅩⅣ」
確かに、とってもつらいこともあったりもしました

でも、それ以上に毎日が楽しくて
毎日誰かにお会いして、おしゃべりして、IDに行ったり、FATE回ったり、メインクエお手伝いしたりされたり。
作ったものをプレゼントしたりされたり。
色濃い毎日をみなさんのおかげで過ごさせて頂いてますっ

サスタシャクリア直後に40時間の制限が来てしまって、一度は若葉が外れてしまった私でしたが
2ヵ月という期間で、白魔と召喚をLv.54まで上げてビギナーを卒業してイシュガルド入りを果たすことが出来たのは
皆さんが支えて下さったから、この楽しい世界をもっと楽しくして下さったからですw

あとは、やっぱり初心者LSのメンバーの方々が「ついこの前までここだったのにもうここ!?」
っていうくらい早く進めているので焦りを感じたのと…w
そういう頑張っているメンバーの方や新しく入って来るメンバーの方のお手伝いをたくさんしてあげたい。
そんな気持ちもあってちょっと頑張りましたw
片せるモノを片してしまえば、色々と出来る余裕も生まれるのでもう少し、頑張りながらすごして行こうかなと思ってます。
なので卒業生として今後も「E2-Academy」でお手伝いしながら楽しんで行こうと思っていますw
もちろん、私の目標もあるのでそっちも頑張って進めて行きますよーっ♪





ffxiv_20160416_014614.jpg





そして1つ、FCについてです。
LSは複数掛け持ち可能な「グループLINE」のようなもの
FCは1つしか所属出来ない「家族」のようなものです。
今までもいくつかお誘いも頂きました。
このままソロでのんびり過ごしてもいいかなぁとは思っているんですがどうしようかと。

すでに出来上がっているFCだとふとした時に疎外感を感じてしまうんじゃないか。
ハウス持ちのFCの場合、金策など途方もない苦労を経験してるはずです。
その中で生まれた結束力・絆・達成感を味わえないですし、
30万払えば部屋が持てるのにも申し訳なく思う部分もあるんです。
苦労をしらないというかなんというか…w
もちろんそんな事思ってないよーっていう方はいると思うんですが私がそう考えちゃうんですよね。

魅力にも感じますがイマイチ踏ん切りつかずに足踏みしてしまってます。

そこで本当にゼロから始めるFCに入るか自分で作るかとも思ってます。
元々自分で作ってみたいなぁっていうのは気持ちとしてはすごくあって、

【Linkle of Heart】 心の繋がり

「人と人との繋がりを大切に」
そんなFCを作ってみたいなぁって。

いろんな方がいるこの世界で、たくさんの繋がりを持つことが出来ました。
その中でもっとたくさんの繋がりを作って大切にして行きたい
助け合いながら、支え合いながら、励まし合いながら生きて行きたい
FC×FCでのコラボ企画とかもとっても楽しい繋がりが出来るんじゃないかなって

あくまで構想ですし、なんの知識も無いのでどうすればいいのか分かりません。

かぐらさんからも、FCを作ろうかとお誘いを頂いています。
ゼロから始める点ではそれも良いかなぁとも思っているのでいろいろ悩みますねw





ffxiv_20160417_122431.jpg





これからはイシュガルドで白魔・召喚をカンスト目指して。黒魔も習得目指して。
ギャラザー・クラフターもしっかり育てて行きたいと思います。
メインも3.0を完走しないといけないですし
欲しい装備もたくさんありますっ
そして、どれくらいの時間がかかるか分かりませんが
またビギナーズチャンネルに「メンター」として今度は「一緒に頑張ろうね」って言える立場になって帰って来たい。

そんなことを目標に頑張って行きたいと思いますっ

そして、れもんちゃん
サスタシャからずっとずっと一緒に歩んでくれて本当にありがとう。
最初はあまりの進み具合に疲れたりもしたけど
本当に楽しかったですw
れもんちゃんだけならもっと早く進められただろうに私に合わせてくれて
豆知識や小ネタもたくさん教えてくれて
本当に頼りにしてるし、助けられてます。
この鯖に残ってくれるって言ってくれた日はすごく嬉しかったですw

たまーにバカにされる事もあるけど
本当に毎日毎日ずっと一緒にいてくれて楽しませて頂いてますw
隣にいるのが当たり前になっているので、いなくなったら寂しい気持ちが半端ないです(´・ω・`)
これから進めていくイシュガルドでも、また今まで通り一緒に進んで行って下さいねっ♪
本当にいつもありがとう。これからもよろしくお願いします(◦´꒳`◦)

今日も私は元気にエオルゼアを楽しんで行きますっ♪
皆さん、温かく見守っていてくださいねー(・ω・`*)





ffxiv_20160419_035710.jpg

↓↓ff14blogランキング参加してます♪ポチポチしーてねっ!↓↓

スポンサーサイト



2016_04_21





ffxiv_20160412_012553.jpg





あおっ!!

こんばんわっ(・ω・`*)





ffxiv_20160410_014345.jpg





皆さんは好きな色はありますか??
普段着ている洋服やアクセサリー、バッグや携帯電話・スマホの小物類
身の回りのモノに好きな色があるとちょっと気分が上がりますよねー(◦´꒳`◦)

ただ、洋服などに関してですが

「自分にはこの色似合わないから、着てみたいけど着れない…」
「この色と合わせる色が想像つかなくて難しい…」

など、着たいけど着れないなんて方も多いんじゃないでしょうか??
私もキューシュー地方の端っこでしがないアパレル店員をやっているので
よくそういう声をお聞きします。

正直に言うとですね…
特に前者の方ですが「正解でもあり不正解」なんです。
似合わない色というのはどうしてもあります。
これは、その人自身の努力次第ではどうにか変えれる可能性もあるかもしれません。
が、
基本的にはその人に合う色というのはある程度決まっているんです。




それが…




ffxiv_20160410_015408.jpg





「パーソナルカラー」というものなんです。

「パーソナルカラー」というのは
その人の、「肌の色」「髪の色」「目の色」「頬の色」から割り当てられるその人だけのカラーなんです。





ffxiv_20160410_015539.jpg





基本的には大きく分けて2つ、細かく分けて4つ分類があります。


【ブルーアンダートーン】:色の中に「青み」を感じるグループ。
「パステルサマー」…優しくて、上品な印象を持つカラーの方です。このグループの中でも落ち着いた青や淡いピンク、紫、深い赤紫なんかの色が似合う方です。オレンジや色の中に「黄み」を感じるカラーがあると、くすんで見えてしまうので注意です。

「ブリリアントウィンター」…個性的な印象を持つカラーの方です。このグループの中でも基本的に白、黒、グレーのモノトーン。赤、青、濃いピンクなど比較的ビビッドな感じの色がよく似合う方です。ちなみに私(中の人)はウィンターの人ですw



【イエローアンダートーン】:色の中に「黄み」を感じるグループ
「ブライトスプリング」…朗らかで若々しい印象を持つカラーの方です。このグループの中でも明るくて透明感がある色が似合います。明るい赤、オレンジ、黄、黄緑、暖かみを感じるピンクなどがよく似合う方です。

「ディープオータム」…知的で大人っぽい印象を持つカラーの方です。このグループの中でも落ち着いた色が似合います。深い緑や赤、茶、はっきりしたオレンジや暖かみのある黄色など自然を感じさせる色がよく似合う方です。





ffxiv_20160410_015618.jpg






細かく書いていくとキリが無いのでこういうのがありますよーっていう程度に覚えておいて下さいっw
詳しく自分の色のグループを知りたければ
「パーソナルカラー 診断」
とかで検索して頂ければチェックできると思います(。◕ˇдˇ◕。)b

「赤が着たいけど私には赤が似合わないー」
なんて言っている方は、自分に合うグループの中の「赤」を選んであげればいいんですっ
ただ、「ワインレッド」が着たいとか「エメラルドグリーン」が着たいとか
そういう細かい色の指定があった場合は意に沿わない結果になるかもしれませんね…(´;ω;`)





ffxiv_20160410_015930.jpg





さて、FF14の話になりますが、この世界には「染色」という便利な機能があります。
出来る服、出来ない服がありますが、任意で自分の好きなカラーに服を染められる。という機能なんですっ

クエストとかで貰った服とか試着してもあまりパッとしなくて微妙だなぁ~って思うことも多いのですが
染色して色を変えるだけでガラッと印象も変わります。





ffxiv_20160417_121438.jpg





私はイメージカラーを「青・白」にしているので基本的にはそれで服の色合いをまとめている事が多いですw

もちろん、このカラーに重要になって来るのが上で説明した「パーソナルカラー」なんですが
正直、肌の色とかいろいろ照らし合わせてっていうのも大変だと思うので
基本的には髪色に合わせてあげたり、染色のイメージ試着のようなもので合わせてあげるのが簡単だと思います。





ffxiv_20160410_014407.jpg





ちょっと待ってよそんなのもうやってるんだけど…!

はい、多いと思いますw

そんな方にはこれを見て頂きたいんです。



色相環



今までの人生で100%目にしたことがあると思います。
「色相環」ですね。

色の組み合わせ方なんですが
まず一つが



色相環補色



「補色」と呼ばれる単純に言うと「反対色」ですね。
色の違いがハッキリとしているので、個性的な印象が出せると思います。



色相環類系色相



こちらは「類系色相」単純に「同系色」の事ですね。
まとまった色合いになるので大人しい落ち着いた印象に出来ると思います。





ffxiv_20160410_014322.jpg






この色相環を使ってそれぞれの色の相性を見てみると意外と多いんですよ♪
例えば私が大好きな「青」


「同系色」だと
         ↕ ↕ ↕ 上下で組み合わせてあげてもOKですw
「反対色」だと


「類系色相」をずらしてみると
                ↕ ↕ ↕
さらにその「反対色」だとー?

ちなみに色相環の「半分から上」は「暖色」「半分から下」は「寒色」なんですね。
「白・黒」というのは「色相環に属さない色」なので色相環を見て「あれ?組み合わせ無い?」ってお思いの方もいると思うので個人的な組み合わせ方なんですが
私は「暖色系統×黒」・「寒色系統・白」の組み合わせが基本的には見栄えが良いと思っています^^
ご参考にw

どうですか??なんかちょっとそれっぽくなって来たでしょう??(◦´꒳`◦)

ではここで一つ実践してみましょうっ♪





ffxiv_20160410_015153.jpg






まずは「染料」を買いましょう。

雑貨屋さんに売ってあるもの・マーケットボードで買えるもの・リテイナーが拾って来る・自作する・ギャザクラで分解?
以上のが基本的な染料の入手方法だと思います。
ギャザラー・クラフターが上達すると「分解」というのを覚えて染料の材料を取り出せるのか
イマイチそこが分かっていないのであまり触れずにお願いしますw





ffxiv_20160410_0153321.jpg





染料(カララント)を買う際には、一度試着状態で染色して気に入った色を買うようにしましょうね^^





ffxiv_20160411_005154.jpg



ffxiv_20160411_005237.jpg





まずはこちら、「青×白」・「赤×白」です。
いかがでしょうか??
私はやっぱり「青×白」が好きですw





ffxiv_20160411_005758.jpg



ffxiv_20160417_144548.jpg





今度は逆に「青×黒」、「赤×黒」です。
いかがでしょう?
これだと私は「赤×黒」が好きかなぁという印象です。





ffxiv_20160411_005713.jpg



ffxiv_20160411_005734.jpg





今度は同系色ですね。
明るめの色と差を出すか、暗めの色同士にするかの違いです。
落ち着いた感じが好みの方は暗め同士が良いのかなぁ?と思います。
私は明るめの色との組み合わせが好きですw





ffxiv_20160411_005425.jpg



ffxiv_20160411_005508.jpg



ffxiv_20160411_005601.jpg





最後は「青×黄」「青×赤」「青×緑」ですね。
それぞれ、反対色、同系色での組み合わせです。
「青×黄」は特に反対色になるので、ちょっと個性的な華やかな印象ですよね♪

「青×赤」は同じく、暖色・寒色での反対色になっていてこちらは
黄色ほどのインパクトはありませんが華やかな印象はあります。

「青×緑」は同系色に位置する色合いで、ちょっと落ち着いた印象になります。





ffxiv_20160410_014435.jpg





一応ですね、「カーキ・ベージュ・コン」の3色は基本的にはどんなカラーにも合わせれる色合いです。
それはFF14でも言えますし、リアルのお洋服でもそうです。
それにプラスαで「ワインレッド」というカラーもオススメの色合いなんです。
ただ、こちらは「赤」というのもあってなかなか勇気が…っていう方も多いですw
ビビッドな赤と違って「黒に近い暗めの赤」なので浮くことは無いですし、是非挑戦して欲しいなと私は思います♪

そして、どうしても自分の好きな色が「パーソナルカラー」診断で似合わないと言われてしまった方
または、着たいけど似合わないと悩んでいる方

どうしても、顔の近くに不適正な色を置いてしまうとマイナス効果になってしまいます。
肌がくすんで見えたり、老けて見えたり、女の子なのに青髭っぽくなっちゃったり
…イヤですよね?(´・ω・`)

そんな時は、トップスには適正カラーを着ていただいて、パンツ・スカートなどで自分のお好みの色を着ていただくと
顔から離れていますので大分印象は良くなります(◦´꒳`◦)
なので諦めないで、着らず嫌いしないで、是非挑戦してみて下さいっ♪

試しにFF14のご自身のキャラでお試しを??(「。・Д・)「





ffxiv_20160410_020055.jpg

↓↓ff14blogランキング参加してます♪ポチポチしーてねっ!↓↓

2016_04_11





ffxiv_20160402_224851.jpg



こんにちわーっ(・ω・`*)

久々の2記事連続更新ですw
お仕事休みの日にメンテナンスとかつらい…(´;ω;`)
ちなみに今回の記事はSSの量が半端じゃないです…www
400枚近くほど撮ってたようですね…(º﹃º)
ご覚悟を決めてお読みくださいっw


※前記事「ご無沙汰しておりますw」
↑↑↑
よろしければコチラも読んで下さいねーっ♪



ffxiv_20160402_221904.jpg





2016年4月2日22:00
普段よりお世話になっているとあるお二方のエターナルバンドセレモニーが執り行われました。

いつも当blog・ロドストにコメントを下さっていて
私もLSで参加させて頂いているFC・LS「Dear Crystal Friends」マスター…は仮の姿で
実は「ギデザイルセンターとしてトップクラスのダンスマスターを誇る」ぎでおんさん。
そして同じくFC・LSで「戦闘民族として日々戦いに生きるお姉さん」かえでさん。
まだ知り合って間もないですが、LSメンバーとして素敵な式にご招待を受けました♪





ffxiv_20160402_220055.jpg




会場はたくさんの人でにぎわっていましたw




ffxiv_20160402_220711.jpg





開場されるとまず、待合室へ案内されます。





ffxiv_20160402_221143.jpg





ララちゃんにとっても癒されつつ待ち時間を過ごしましたっ♪





ffxiv_20160402_221448.jpg





セレモニー会場はまいでぃーさんのblogなどでも見ていたのですが実際に目にすると本当に綺麗でした…!!





ffxiv_20160402_221651.jpg





どんな感じなんだろうとわくわくしながら待機していると

聖歌のモーグリ 「みなさん、お待たせクポ~♪」

という進行役のモーグリの一声からいよいよセレモニーが始まりますw





ffxiv_20160402_221918.jpg



ffxiv_20160402_221924.jpg



ffxiv_20160402_221929.jpg



ffxiv_20160402_222037.jpg




ゴンドラに乗っての登場にはびっくりしましたっ
皆に拍手で迎えられながらの入場です♪
ぎでおんさんはとっても爽やかに、かえでさんはとっても綺麗ですねーっヽ(*´Д`*)ノ





ffxiv_20160402_222616.jpg



ffxiv_20160402_222618.jpg



ffxiv_20160402_222622.jpg



ffxiv_20160402_222640.jpg



ffxiv_20160402_222654.jpg



ffxiv_20160402_222659.jpg



ffxiv_20160402_222706.jpg





エターナルリングの交換ですーっ♪
かえでさんの幸せそうな顔、イイ…!!ですね(◦´꒳`◦)





ffxiv_20160402_222717.jpg



ffxiv_20160402_222735.jpg



ffxiv_20160402_222739.jpg



ffxiv_20160402_222746.jpg


ffxiv_20160402_222750.jpg



ffxiv_20160402_222806.jpg



ffxiv_20160402_222812.jpg




かえでさんからぎでおんさんへの指輪交換です。
ぎでおんさんもとっても幸せそうですねーっ♪(n*´ω`*n)


お二人ともバッチリ似合ってますよヽ(*´Д`*)ノ
そして…結婚式と言ったら指輪交換ともう一つ…!!





ffxiv_20160402_222833.jpg



ffxiv_20160402_222835.jpg



ffxiv_20160402_222838.jpg



ffxiv_20160402_222852.jpg



ffxiv_20160402_222858.jpg


ffxiv_20160402_222903.jpg



ffxiv_20160402_222906.jpg


ffxiv_20160402_222909.jpg



ffxiv_20160402_222918.jpg



ffxiv_20160402_222921.jpg



ffxiv_20160402_222923.jpg





ちゅっちゅですねーっw
誓いの、ちゅっちゅですよーっ♪

神聖なる「久遠の誓い」が、たったいま遂げられたクポ~♪




ffxiv_20160402_224713.jpg



ffxiv_20160402_224106.jpg





みんなで盛大にお祝いしましたーっ♪
とっても綺麗でしたwww





ffxiv_20160402_225025.jpg




見ていてこっちがほっこりしますねーw
さて、エタバンもお時間が来てしまいました。
主役のお二人の退場です。





ffxiv_20160402_225158.jpg



ffxiv_20160402_225212.jpg



ffxiv_20160402_225258.jpg



ffxiv_20160402_225308.jpg



ffxiv_20160402_225315.jpg





お二人とも本当に…本当にお幸せに…(ホロリ





ffxiv_20160402_225439.jpg





なんて素直に言って帰すと思いましたかーっ!?





ffxiv_20160402_225811.jpg





エオ充爆発しろおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!





ffxiv_20160402_225726.jpg




魔導アーマーも無事使うことが出来ましたっw





ffxiv_20160402_223953.jpg





改めて、ぎでおんさん・かえでさん本当におめでとうございますっ
まだまだ一ヶ月ちょっとですが本当に楽しく過ごさせて頂いてますw
そして素敵な「家族」だなぁと微笑ましくいつも眺めていますよ♪

これから先、いろんな苦難が待ち受けているかもしれません。
ですが素敵な「家族」がいます、「友人」がいます。
強い絆で今回結ばれることになった「パートナー」だっています。
向かうところ敵無しで、立ち向かって、乗り越えて、飛び越えて行けると信じています。

ずっと笑顔で、より一層楽しくエオルゼア生活を過ごされて下さいっ

本当に、本当におめでとうございましたーっヽ(*´Д`*)ノ

↓↓ff14blogランキング参加してます♪ポチポチしーてねっ!↓↓

2016_04_05





ffxiv_20160324_061344.jpg



こんにちわーっ(・ω・`*)

20日更新から止まっておりました。
本当に、本当に申し訳ございませんwww

サボってたわけじゃないんですよ??
いや、サボってたけども。
光の戦士らしく駆け抜けるようにエオルゼアライフを送っていたので
本当にもうね…ごめんなさいいいいいいいいいいい。・゚・(ノД`)・゚・。

ずっと忙しくはあったんですよ。
先日、とってもお世話になっている方のFF内での結婚式「エターナルバンドセレモニー」
招待を先日より受けておりまして
それに伴って、一緒にメインクエストを進めているれもんちゃんから





ffxiv_20160307_042550.jpg



「魔導アーマーでエタバンに乗り込もう」



という提案があったんですw
まだ一ヶ月しかこの世界には住んでいないのでそこらへんの事情を知らないのですが
エタバンに魔導アーマーで乗り込むのは恒例のようなものらしくてですねw
よし、そういうことなら頑張ってみようと意気込んで毎日やってたんです。

ただ、目標の魔導アーマー入手が「メインクエスト2.0終了後」だったんですw
もうそこからはひたすら毎日メインクエストを消化。ID、FATE、ギルドリーヴ。
そんな毎日を過ごしてましたw
FF初めて1ヶ月記事をあげようとも考えていたのですが無理でございました。・゚・(ノД`)・゚・。
ただ、頑張った甲斐もあって無事に



ffxiv_20160330_045205.jpg



・召喚士AF Get
・白魔導士AF 一部Get
・メインクエスト2.0クリア
・魔導アーマーGet
・50ID開放中
・ミラージュプリズム習得
・事件屋「紳士の舞」習得


大分頑張ったと思いません!?
サスタシャクリア直後に若葉マークが外れてしまうほどのんびりしてた人がですよ!!
もうね、自分で自分を褒めてやりたいくらいですよっ(。◕ˇдˇ◕。)b

とりあえず、書けなかった期間中のネタなどはちょこちょこ記事にしていくかもしれませんw
エタバンに関しては別記事として上げさせて頂きますっ

そういえば4月1日から皆さん慌ただしくとあるコンテンツの開放と、攻略にいそしんでますねー♪



その名も…



IMG_4709.jpg



「極・いろはす討滅戦」



FF14×セブンイレブンのコラボ企画ですねっ♪

対象商品を購入するとレシートに数字が印字されています。
その数字をサイトにて入力するとアイテムコードが発行され
モグステーションで発行されたアイテムコードの入力で各アイテムが手持ちのキャラクターに付与されます。

全種類アイテムを集める為には「28本」の商品が必要となります!Σ(・□・)

新たな蛮神戦と謳われているこの「極・いろはす討滅戦」

難易度は人によりけりなのがつらいところなんですw



ffxiv_20160404_232630.jpg



【極いろはす討滅戦】


①購入フェーズ:コンテンツ開放の為セブンイレブンへ向かい開放します。
        開放したらそのまま飲料水コーナーへ。目的の商品を収集し、レジへ。
        注意点は「イロハス・ミカン」などの敵は対象外です
        レジに持って行き、購入ですがしっかりと「レシート」を手に入れること
        車持ちさんなどの遠隔DPSさんは範囲リミットブレイクで「まとめ買い」も出来ることと思うのでオススメですw
        近接DPSさんは…地道に頑張りましょうw

②帰宅フェーズ:この間、プレイヤーにはとてつもない「HP減少」と「ヘヴィ」などのデバフが付くので注意ですw
        リジェネなどをかけておきたいですがかけれません。もちろん、エスナも無効です。
        なので、購入フェーズ時に自分のレベルとステータスだとどれくらいが許容量かをしっかり把握しておきましょう。

③入力フェーズ:スマホでひたすら数字とにらめっこです。
        5体まで一気に倒せる範囲技もあるので、まとめ買いをされた方なのだ是非使ってみましょう♪
        分かりやすいように倒した敵からマーキングをした方がいいかもしれませんねw

④消費フェーズ:恐らくここが一番時間がかかるところではないでしょうか。
        私は毎日仕事に持って行ったり、家で飲んだりしてこちらを進めてますが進行状況はまだ遅いですw
        ただ、一応入力フェーズでコンテンツ自体はクリア出来るので消費フェーズは自分のペースでいいと思いますw





ffxiv_20160404_232942.jpg





メイド衣装もそうですし、白でぶチョコボもめっっっっっちゃ可愛いですっwwww
チョコボに乗ると音楽が

「ちょっこぼ ちょっこぼ ちょっこっぼー♪ ちょっこぼちょこぼー♪ ちょっこぼちょこぼー♪」

って流れるんですが、でぶチョコボだとその曲がなんかめっちゃ重そうなへにょへにょな曲調になるんですwww
もうそれがおかしくて無意味に乗りたくなっちゃいます(。◕ˇ艸◕)





ffxiv_20160404_232907.jpg





このなんとも言えない「でぶーん」としたお尻っwww




ffxiv_20160404_232933.jpg






なんとも不遜な感じのこの表情www





ffxiv_20160404_232740.jpg





ジャンプした時の全力必死感…wwwwww





ffxiv_20160404_232850.jpg





かわいいでしょっ??(・ω・`*)





ffxiv_20160404_2335411.jpg






ちなみにチョコボ小屋の中は窮屈なのでオススメ出来ませんねw





ffxiv_20160324_061510.jpg





さて、メインクエストをクリアした私ですがこれからが本番ですw
今まで遊びに行っていたIDもレベル50以上専用「ハード」となって遊びに行くことが出来ます。

つまり一番最初に行くID「サスタシャ浸食洞」「サスタシャ浸食洞Hard」として遊ぶ事が出来るんですっ
その他のIDも一緒です♪

そして行ったことが無い新しいIDも開放することが出来ますっヽ(*´Д`*)ノ

増えて行けば、難易度が高くなればなるほどすごく怖いです。
特に、白魔で行った時の、初見で行った時の、プレッシャーや恐怖感はすごいです。
でもそれと同時にクリア出来た時の達成感
全滅しながらでもみんなで考えながら、励まし合いながら行く楽しみもありますっ
そういうのもあって私はID行くのは好きなので増えてくれるのはすごく嬉しいです(◦´꒳`◦)





ffxiv_20160324_064302.jpg





着たい装備もたくさんありますし
急いで突破して行った分ゆっくり見て回れなかった所もいっぱいあります。
そういうところを改めてゆっくり回ったりして行きたいですw
のんびり過ごしながら楽しみをこれからもたくさん見つけて行きたいですねーっ♪

今は「詩学」という装備の交換に必要なものを集めつつ
白魔ももうすぐでLv.50になれるので白魔も上げつつ
呪術士が育ってないので育てていかないとですねw
クラフター・ギャザラーもゆっくり上げていっていろんなものを作って行きたいですし
初心者LSへの勧誘やお手伝いもたくさん出来たらなと思っています。

やることがたくさんありすぎて一日が足りないですw
でも本当に充実してるなぁと幸せに感じてますーっ(◦´꒳`◦)

blogも毎日はなかなか書けないと思いますがまったり書いていくつもりなので
皆さま、今後もよろしくお願いしますっ♪(・ω・`*)
↓↓ff14blogランキング参加してます♪ポチポチしーてねっ!↓↓

2016_04_04


03  « 2016_04 »  05

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

白凛-hakurin-

Author:白凛-hakurin-
初めまして♪
2016年2月19日より槍鯖ことGungnirサーバーにて冒険を始めました白凛と申します。
オンラインゲーム初めてで分からない事しか無い状態ですが精一杯この世界を楽しんでいきたいなと思っています。
たくさんの方とお話が出来れば嬉しいです。
皆様、不慣れではございますがよろしくお願いします‼︎

Twitter : aotsuki_hakurin
鍵付きですがフォローお気軽に♪

検索フォーム

ブロとも申請フォーム




page
top