夢のような時間。後編
category: FINAL FANTASY ⅩⅣ
こんばんわっ(・ω・`*)
続けて書いておりますよーっ♪
その前にですね、一つ。
以前の日記で私がこの世界に来た理由を軽くふれていたと思います。
※ここではそんな言ってますがすみませんw軽くどころじゃなかったですっw覚悟してくださいねっ

私は、もともとそこまでゲームをする人じゃありませんw
好きではあるんですがゲーマーとなるほどにはやり込んで無い自信がありますっw
やらなきゃやらないで全然生きていける。程度にはですねw
小学校の頃はポケモンや、マリオ系、伝説のスタフィーとかもやってましたねw可愛かったんですw
中学高校とあまり出来る環境も無くて、親に隠れてやっていたのが
ホラーゲームの零、ドラッグオンドラグーン、モンハン
、FFはPSPでプレイが出来て当時発売されたばかりだったクライシスコアとかをプレイしていました。
ドラクエとか、まともにFFもプレイしたことはありませんし、バイオも無いです。
ここ数年はとある趣味に没頭してまして、そちらをメインに活動してましたw
ただ最近やる気が起きず、ネット小説を読んでいると「オンラインゲーム」を題材にした作品にいくつか出会いました。
それで少しオンラインゲームの用語を知って興味を持ち始めて、元々アクションRPGが好きだったので
グラフィックが綺麗で楽しそうなゲームは無いかなぁ~?とネットを徘徊して
「黒い砂漠」「イカロスオンライン」という作品を見つけました。
いろいろな方のblogを回って、「へぇ~最近のゲームってここまで綺麗なんだなぁ…」と感じながらふと見ると
読んでいたblog主さんが「久々にFF14にログインしてみました。久々にプレイするとやっぱり楽しいですねw」
そういう内容でFF14で遊ぶ記事を投稿されていて、その写真の世界も綺麗で、思わず「FF14」で検索をかけていましたw
いくつか巡っていると、金髪のミコッテがとても印象的ですごく街も綺麗で、じわじわと興味を持ち始め
結局その方の記事は全部読んだんです。とっても楽しそうに仲間の方とわいわいやっていて
ですが、2~3年ほど前で更新が止んでいました…すごく残念で…
でもそれ以上にもっとこの世界のことを知りたい。その思いだけが膨らんでいき、再びblog記事を巡っていきます。
するとある方の記事が目に止まりました。
読むと、旧FF14の内容で、前に見たFF14の写真とは雰囲気が大分違っていたんです。
記事の文章力の高さ、見やすさもあって次の瞬間にはその方のFF14記事を最初から黙々と読み始めていました。
その方は、旧FF14をβテスト開始からプレイされているようで、
新しい世界にすごくワクワクしているのが伝わって思わず自分もワクワクしてしまってましたっw
しかし、旧FF14は評判も悪かったようで当時の社長さんもそれを認めるほどでした。
社長さんのその反応に怒ったその方は
「FF14はおもしろいって事証明してやる。FF14が素晴らしいって事わからせてやる。」
そう言ってコンテンツが少なく、プレイ面で苦労する事が多い中でもその「苦労」を「楽しさ」に変えて
少ないなら、見つからないなら、自分で作ればいい。
そのスタンスで小さな事から楽しみを見つけ出して日々生き生きとプレイされているのがすごく眩しく感じました。
新生FF14に変わってからは、旧時代共にした仲間さんの元を離れて、新しくプレイされる初心者の方の初心者支援を。
旧時代培って来たシステムや内容もガラリと変わった中でも初心者の方と教えながら、学びながら過ごしていく姿。
初心者だった方が成長して一緒にダンジョンを攻略したり。
日々「悔しさ・悲しさ」があって、だけどそれ以上に「嬉しさ・優しさ・楽しさ」に溢れていて
本当にこの世界が好きで好きでたまらないっ‼そんな思いがすごく伝わって来て
笑いあり、涙ありで人と人との繋がりがすごく濃厚で。とっても温かい物を感じました。
いつしか私もこの方が見て来た世界を見てみたい。一緒の感動を味わいたい。同じ空気を吸ってみたい。そう思うまでになりました。
そして何より嬉しかったのが、記事を全て読み終わって日付を見ると一日前の日付…っ‼
まだ…まだ現役でこの世界をプレイされているっ‼
それに今度のアップデート初心者支援コンテンツがあるっ‼しかもこの方もその準備をされているっ‼
それが嬉しくて、そこからは早かったですね~っwww
元々最近調子が悪かったpcを入れ替えることを決意して人生で初めてゲーミングpcというものを買い
(値段を見て何度クリックする手が震えたことか…)
ソフトとコントローラーを注文して、スピーカーやテーブルも変えてwww
万全の状態を整えましたっwww
そして、この世界へ来たワケですねっ♪(◦´꒳`◦)

…。
どこが軽くじゃああああああああああああwwwwwwwwwwwww
はい、本当に申し訳ありませんっ><
この方のことを話すとつい…ですねっw(◦´꒳`◦)
普通に本編以上に書いてますが続きですw
あるちゃん達と別れた私は、ある場所に向かってからしばらく考えて、ある思いをどうしても伝えたくなり行動に移ります。
伝えたいのは誰か。もちろんあの方です。
一撃確殺SS日記blog主「Maidy Maidy」さんですっ‼
※↑blogリンク貼ってます。気付かず一番最初から読んでいたのですがまとめリンクありましたので興味が沸いた方は是非っ♪
tell「まいでぃーさんこんばんわっ‼日記お邪魔させていただいていた白凛です^^
まいでぃーさんに憧れてこの世界に、グングニル鯖に来て生活始めましたよっ♪」
tell「こんばんわ!おー!いつもありがとうございます!」
か…返して下さったぁぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
よし、ちゃんと言うぞっ。
tell「まいでぃーさんが教えてくださったこの世界、本当に綺麗で、温かくて、とっても楽しいですっ‼
本当にありがとうございました‼今たまり場で一人記念撮影してましたっw」
tell「もう少し待っていただければ会いに行けますよー」
…!?え、会いに…!?まいでぃーさんが会いに来てくださるのっ!?えええええええええええっ!?
この機会逃したくないっ…><
tell「本当ですかっ!?お目にかかりたいですううう><」
tell「ではもうしばらくお待ちください!」
そして…
たったったったったった…

ふあぁぁぁぁぁぁっ‼まいでぃーさんっ‼
画面越しに色々教えてくださったまいでぃーさんっ‼
今も画面越しだけどうわぁぁぁぁぁああああああっ‼
眩しいですっっっ(◦´꒳`◦)
Maidy MaidyはHakurin Aotsukiにお辞儀した。
「はじめまして!こんばんわ!リムサスタートなんですねー
グングニルで作るのは大変だったのでは??」
「白を目指しているのですが、リムサにどうしても来たかったので><
景色も綺麗ですし、まいでぃーさん達がたまり場にされていたのでどうせ通る道なら巴でリムサにとw
いえw朝5時から(サーバー開放の為)張り込んでましたw」
「ですよねーw
最近あまりたまり場にはこれてないんですよーw
コタツありますしねw
いつも引きこもってますw」
コタツに引きこもるまいでぃーさん…えぇ…可愛かったですっ‼
ハート型に配置されたコタツにまいでぃーさんっ…素敵ですっ(n*´ω`*n)
そして次の瞬間…
シャキーンッ☆(換装音)
チクチクチク…シャラーン♪チクチクチク…シャラーン♪

こ…これは…‼blogで見ていた裁縫師装備っっっ
まいでぃーさんの生裁縫を拝めるとかばりやばいっ…‼(◦´꒳`◦)
Maidy Maidyはコットンハーフローブを完成させた。
「いつも見て頂いていますのでこちらはお礼ですー」
「うわああああありがとうございますうっ><」

まいでぃーさんから…まいでぃーさんから…プレゼントっっっ‼‼夢かな?これ夢かな??(◦´꒳`◦)
「それを着てれば困ってる時じょびのメンバーが助けてくれると思いますw
がんばってレベルを上げて着てくださいね」
「ほんとうですかっ!?家宝にしますっwwww><」
嬉しい…っ‼
しかも、画像下部分みたいに製作者様のお名前が記名されるんですっ
すごくないですかっ!?大切にしますっ‼

本当にこれはすごく嬉しいですっ‼
いつも、まいでぃーさんの日記を見ていてもあくまで外から、コメントを残すくらいでしか繋がりが出来ませんでした。
まいでぃーさんからコメントを返していただいたときは嬉しくてスクショ撮ったりもしてましたw
それが、今回まいでぃーさんと同じ世界に来て、こうしてお会い出来て、名前入りのプレゼントを頂けたっ
まいでぃーさんのFF14の物語の中に「白凛」という存在が一コマだけでも記された。
直接会うことで、プレゼントを頂いたことで繋がりが出来た。そう考えると思わず嬉しくてpcの前で少し泣いてしまっていました…w
Maidy MaidyはHakurin Aotsukiをなでた。
…っ‼
Hakurin AotsukiはMaidy Maidyをなでた。
「うわぁwうれしいですwwwなでれたwwww」
「ういういしいなぁ(ほっこり)」
「あの…一緒にお写真撮ってもいいですか?」
「どうぞどうぞっ
フリー素材ですんでっ」
wwwまいでぃーさんフリー素材だったんだっwそういえば前も同じこと言ってた気がするかな?w
いきまーすっ♪3・2・1…パシャッ☆

「うまく撮れましたか?」
「撮れましたっw」
「よかったですw
そろそろ戻らないとです
レベルが上がってグリダニアに来れるようになったら遊びに来てくださいねw」
「すみませんわざわざ><」
「いえいえw
また家に来れるようになったらゆっくりお話しましょう」
「またお会い出来るように願ってますっ‼頑張りますっ‼」
「ジャージが着られるようになったらまたおうちに来てくださいねっ
お待ちしております!」
「はいっ‼
ありがとうございます><」
「では今日はこれで失礼しますねっ
冒険頑張ってください!
では!また!」
はぁ~…本当にとっても緊張しましたっw
本当に夢みたいで。とっても幸せな時間でした(◦´꒳`◦)
でも、ここからが私の物語が始まるんだっ
もらってばかりじゃダメだと思う。
私は私なりに、私の出来る範囲で返したいっ

まいでぃーさん、本当にこの世界は素敵ですっ。
今記事を書いている現時点で4日目になりますが、ロドストにあげた日記にはたくさんの方が目を通してくださって
数名の方はゲーム内でも会いに来てくださってお友達も出来ました。
人の温かさもたくさん感じています。今まで味わったことがないとっても素敵な世界だと思います。
生き物も、景色も、NPCも、空気も、気候も。
本当に生きているみたいな、本当にここで生活しているような感動がありましたっ
Maidy MaidyはHakurin Aotsukiをなでた。
Hakurin AotsukiはMaidy Maidyをなでた。
こういうエモーションという機能自体を体験するのは初めてですが
すごく優しい気持ちになれますねっ*^^*
なんて声をかけたらいいか分からない…でもお話ししたい。
Hakurin Aotsukiは○○に手を振った。
生産を頑張ってる人がいるーっ‼
Hakurin Aotsukiは○○を応援した。
Hakurin Aotsukiは○○を称賛した。
人との繋がりは簡単なようで、その一歩を踏み出すのにはとても勇気がいります。
pcの前で笑顔にさせてくれるだけじゃなくて、その一歩を踏み出しやすくもしてくれるっ
本当にその人にふれられたような、離れていてもじんわり嬉しい気持ちを込み上げさせてくれます。
この綺麗な世界で優しい人たちと私も頑張って生きていきますっ
また、憧れの人に会いにいけるように。素敵なジャージに袖を通せるように。
そして、いつか私も助けに回れるように。
たくさんのものを分け与えてあげることが出来るように。
FF14の世界で、このblogで、ロドストで生きていきますっ
だから、本当にありがとうございましたっ

ここまでお付き合い頂いて本当にありがとうございましたwww
もうだんだん頭の中でまとまりがつかなくなってカオスなこと言ってるかもですがっ><
次回からはいつも通りの長さでやりますっ
本当にすみませんでしたっwww
…腰がいたいですっw
↓↓ff14blogランキング参加してます♪ポチポチしーてねっ!↓↓

続けて書いておりますよーっ♪
その前にですね、一つ。
以前の日記で私がこの世界に来た理由を軽くふれていたと思います。
※ここではそんな言ってますがすみませんw軽くどころじゃなかったですっw覚悟してくださいねっ

私は、もともとそこまでゲームをする人じゃありませんw
好きではあるんですがゲーマーとなるほどにはやり込んで無い自信がありますっw
やらなきゃやらないで全然生きていける。程度にはですねw
小学校の頃はポケモンや、マリオ系、伝説のスタフィーとかもやってましたねw可愛かったんですw
中学高校とあまり出来る環境も無くて、親に隠れてやっていたのが
ホラーゲームの零、ドラッグオンドラグーン、モンハン
、FFはPSPでプレイが出来て当時発売されたばかりだったクライシスコアとかをプレイしていました。
ドラクエとか、まともにFFもプレイしたことはありませんし、バイオも無いです。
ここ数年はとある趣味に没頭してまして、そちらをメインに活動してましたw
ただ最近やる気が起きず、ネット小説を読んでいると「オンラインゲーム」を題材にした作品にいくつか出会いました。
それで少しオンラインゲームの用語を知って興味を持ち始めて、元々アクションRPGが好きだったので
グラフィックが綺麗で楽しそうなゲームは無いかなぁ~?とネットを徘徊して
「黒い砂漠」「イカロスオンライン」という作品を見つけました。
いろいろな方のblogを回って、「へぇ~最近のゲームってここまで綺麗なんだなぁ…」と感じながらふと見ると
読んでいたblog主さんが「久々にFF14にログインしてみました。久々にプレイするとやっぱり楽しいですねw」
そういう内容でFF14で遊ぶ記事を投稿されていて、その写真の世界も綺麗で、思わず「FF14」で検索をかけていましたw
いくつか巡っていると、金髪のミコッテがとても印象的ですごく街も綺麗で、じわじわと興味を持ち始め
結局その方の記事は全部読んだんです。とっても楽しそうに仲間の方とわいわいやっていて
ですが、2~3年ほど前で更新が止んでいました…すごく残念で…
でもそれ以上にもっとこの世界のことを知りたい。その思いだけが膨らんでいき、再びblog記事を巡っていきます。
するとある方の記事が目に止まりました。
読むと、旧FF14の内容で、前に見たFF14の写真とは雰囲気が大分違っていたんです。
記事の文章力の高さ、見やすさもあって次の瞬間にはその方のFF14記事を最初から黙々と読み始めていました。
その方は、旧FF14をβテスト開始からプレイされているようで、
新しい世界にすごくワクワクしているのが伝わって思わず自分もワクワクしてしまってましたっw
しかし、旧FF14は評判も悪かったようで当時の社長さんもそれを認めるほどでした。
社長さんのその反応に怒ったその方は
「FF14はおもしろいって事証明してやる。FF14が素晴らしいって事わからせてやる。」
そう言ってコンテンツが少なく、プレイ面で苦労する事が多い中でもその「苦労」を「楽しさ」に変えて
少ないなら、見つからないなら、自分で作ればいい。
そのスタンスで小さな事から楽しみを見つけ出して日々生き生きとプレイされているのがすごく眩しく感じました。
新生FF14に変わってからは、旧時代共にした仲間さんの元を離れて、新しくプレイされる初心者の方の初心者支援を。
旧時代培って来たシステムや内容もガラリと変わった中でも初心者の方と教えながら、学びながら過ごしていく姿。
初心者だった方が成長して一緒にダンジョンを攻略したり。
日々「悔しさ・悲しさ」があって、だけどそれ以上に「嬉しさ・優しさ・楽しさ」に溢れていて
本当にこの世界が好きで好きでたまらないっ‼そんな思いがすごく伝わって来て
笑いあり、涙ありで人と人との繋がりがすごく濃厚で。とっても温かい物を感じました。
いつしか私もこの方が見て来た世界を見てみたい。一緒の感動を味わいたい。同じ空気を吸ってみたい。そう思うまでになりました。
そして何より嬉しかったのが、記事を全て読み終わって日付を見ると一日前の日付…っ‼
まだ…まだ現役でこの世界をプレイされているっ‼
それに今度のアップデート初心者支援コンテンツがあるっ‼しかもこの方もその準備をされているっ‼
それが嬉しくて、そこからは早かったですね~っwww
元々最近調子が悪かったpcを入れ替えることを決意して人生で初めてゲーミングpcというものを買い
(値段を見て何度クリックする手が震えたことか…)
ソフトとコントローラーを注文して、スピーカーやテーブルも変えてwww
万全の状態を整えましたっwww
そして、この世界へ来たワケですねっ♪(◦´꒳`◦)

…。
どこが軽くじゃああああああああああああwwwwwwwwwwwww
はい、本当に申し訳ありませんっ><
この方のことを話すとつい…ですねっw(◦´꒳`◦)
普通に本編以上に書いてますが続きですw
あるちゃん達と別れた私は、ある場所に向かってからしばらく考えて、ある思いをどうしても伝えたくなり行動に移ります。
伝えたいのは誰か。もちろんあの方です。
一撃確殺SS日記blog主「Maidy Maidy」さんですっ‼
※↑blogリンク貼ってます。気付かず一番最初から読んでいたのですがまとめリンクありましたので興味が沸いた方は是非っ♪
tell「まいでぃーさんこんばんわっ‼日記お邪魔させていただいていた白凛です^^
まいでぃーさんに憧れてこの世界に、グングニル鯖に来て生活始めましたよっ♪」
tell「こんばんわ!おー!いつもありがとうございます!」
か…返して下さったぁぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
よし、ちゃんと言うぞっ。
tell「まいでぃーさんが教えてくださったこの世界、本当に綺麗で、温かくて、とっても楽しいですっ‼
本当にありがとうございました‼今たまり場で一人記念撮影してましたっw」
tell「もう少し待っていただければ会いに行けますよー」
…!?え、会いに…!?まいでぃーさんが会いに来てくださるのっ!?えええええええええええっ!?
この機会逃したくないっ…><
tell「本当ですかっ!?お目にかかりたいですううう><」
tell「ではもうしばらくお待ちください!」
そして…
たったったったったった…

ふあぁぁぁぁぁぁっ‼まいでぃーさんっ‼
画面越しに色々教えてくださったまいでぃーさんっ‼
今も画面越しだけどうわぁぁぁぁぁああああああっ‼
眩しいですっっっ(◦´꒳`◦)
Maidy MaidyはHakurin Aotsukiにお辞儀した。
「はじめまして!こんばんわ!リムサスタートなんですねー
グングニルで作るのは大変だったのでは??」
「白を目指しているのですが、リムサにどうしても来たかったので><
景色も綺麗ですし、まいでぃーさん達がたまり場にされていたのでどうせ通る道なら巴でリムサにとw
いえw朝5時から(サーバー開放の為)張り込んでましたw」
「ですよねーw
最近あまりたまり場にはこれてないんですよーw
コタツありますしねw
いつも引きこもってますw」
コタツに引きこもるまいでぃーさん…えぇ…可愛かったですっ‼
ハート型に配置されたコタツにまいでぃーさんっ…素敵ですっ(n*´ω`*n)
そして次の瞬間…
シャキーンッ☆(換装音)
チクチクチク…シャラーン♪チクチクチク…シャラーン♪

こ…これは…‼blogで見ていた裁縫師装備っっっ
まいでぃーさんの生裁縫を拝めるとかばりやばいっ…‼(◦´꒳`◦)
Maidy Maidyはコットンハーフローブを完成させた。
「いつも見て頂いていますのでこちらはお礼ですー」
「うわああああありがとうございますうっ><」

まいでぃーさんから…まいでぃーさんから…プレゼントっっっ‼‼夢かな?これ夢かな??(◦´꒳`◦)
「それを着てれば困ってる時じょびのメンバーが助けてくれると思いますw
がんばってレベルを上げて着てくださいね」
「ほんとうですかっ!?家宝にしますっwwww><」
嬉しい…っ‼
しかも、画像下部分みたいに製作者様のお名前が記名されるんですっ
すごくないですかっ!?大切にしますっ‼

本当にこれはすごく嬉しいですっ‼
いつも、まいでぃーさんの日記を見ていてもあくまで外から、コメントを残すくらいでしか繋がりが出来ませんでした。
まいでぃーさんからコメントを返していただいたときは嬉しくてスクショ撮ったりもしてましたw
それが、今回まいでぃーさんと同じ世界に来て、こうしてお会い出来て、名前入りのプレゼントを頂けたっ
まいでぃーさんのFF14の物語の中に「白凛」という存在が一コマだけでも記された。
直接会うことで、プレゼントを頂いたことで繋がりが出来た。そう考えると思わず嬉しくてpcの前で少し泣いてしまっていました…w
Maidy MaidyはHakurin Aotsukiをなでた。
…っ‼
Hakurin AotsukiはMaidy Maidyをなでた。
「うわぁwうれしいですwwwなでれたwwww」
「ういういしいなぁ(ほっこり)」
「あの…一緒にお写真撮ってもいいですか?」
「どうぞどうぞっ
フリー素材ですんでっ」
wwwまいでぃーさんフリー素材だったんだっwそういえば前も同じこと言ってた気がするかな?w
いきまーすっ♪3・2・1…パシャッ☆

「うまく撮れましたか?」
「撮れましたっw」
「よかったですw
そろそろ戻らないとです
レベルが上がってグリダニアに来れるようになったら遊びに来てくださいねw」
「すみませんわざわざ><」
「いえいえw
また家に来れるようになったらゆっくりお話しましょう」
「またお会い出来るように願ってますっ‼頑張りますっ‼」
「ジャージが着られるようになったらまたおうちに来てくださいねっ
お待ちしております!」
「はいっ‼
ありがとうございます><」
「では今日はこれで失礼しますねっ
冒険頑張ってください!
では!また!」
はぁ~…本当にとっても緊張しましたっw
本当に夢みたいで。とっても幸せな時間でした(◦´꒳`◦)
でも、ここからが私の物語が始まるんだっ
もらってばかりじゃダメだと思う。
私は私なりに、私の出来る範囲で返したいっ

まいでぃーさん、本当にこの世界は素敵ですっ。
今記事を書いている現時点で4日目になりますが、ロドストにあげた日記にはたくさんの方が目を通してくださって
数名の方はゲーム内でも会いに来てくださってお友達も出来ました。
人の温かさもたくさん感じています。今まで味わったことがないとっても素敵な世界だと思います。
生き物も、景色も、NPCも、空気も、気候も。
本当に生きているみたいな、本当にここで生活しているような感動がありましたっ
Maidy MaidyはHakurin Aotsukiをなでた。
Hakurin AotsukiはMaidy Maidyをなでた。
こういうエモーションという機能自体を体験するのは初めてですが
すごく優しい気持ちになれますねっ*^^*
なんて声をかけたらいいか分からない…でもお話ししたい。
Hakurin Aotsukiは○○に手を振った。
生産を頑張ってる人がいるーっ‼
Hakurin Aotsukiは○○を応援した。
Hakurin Aotsukiは○○を称賛した。
人との繋がりは簡単なようで、その一歩を踏み出すのにはとても勇気がいります。
pcの前で笑顔にさせてくれるだけじゃなくて、その一歩を踏み出しやすくもしてくれるっ
本当にその人にふれられたような、離れていてもじんわり嬉しい気持ちを込み上げさせてくれます。
この綺麗な世界で優しい人たちと私も頑張って生きていきますっ
また、憧れの人に会いにいけるように。素敵なジャージに袖を通せるように。
そして、いつか私も助けに回れるように。
たくさんのものを分け与えてあげることが出来るように。
FF14の世界で、このblogで、ロドストで生きていきますっ
だから、本当にありがとうございましたっ

ここまでお付き合い頂いて本当にありがとうございましたwww
もうだんだん頭の中でまとまりがつかなくなってカオスなこと言ってるかもですがっ><
次回からはいつも通りの長さでやりますっ
本当にすみませんでしたっwww
…腰がいたいですっw
↓↓ff14blogランキング参加してます♪ポチポチしーてねっ!↓↓
スポンサーサイト
Comments
No title
なんかすごいことになっちゃったのでうあー☆✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。Aotsuki Hakurinはすごく喜んだ。
Aotsuki Hakurinはすごく喜んだ。
Aotsuki Hakurinは喜び過ぎてひどくむせた。
Aotsuki Hakurinはそれでも笑顔だ。タフだ。
白凛 URL 2016-02-22 21:55
おめでとうございまっす(*´▽`*)
やっぱり、一歩踏み出す勇気って素敵ですね~♪白凛さんの一歩踏み出す姿が、勇気が、またほかの冒険者の勇気になっていくでしょうね!
白凛さんのストーリー、これからも楽しみにしています。
そしてぜひ、アンジェと、からんでやってくださいw
Guideon URL 2016-02-23 13:14
No title
3コメさん>>1歩進んでしまえばラクなのに、その先には道が険しいかもしれない。無いかもしれない。そう勝手に思い込んでしまって尻込みしてしまうんですよね。基本的に楽天家で、なんとかなるさ精神で普段生きているので他の人より足はよっぽどの事が無い限り軽いのかもしれないですねっw
こんなのでも勇気や元気を貰ってくれる方がいらっしゃるなら嬉しい限りです(*´ω`*)
もちろんまだ見ぬエオルゼアの姿を求めてこれからもどんどん歩んで行きますよーっ!!
あんじぇさんにも早くお会いしたくて仕方ないですw
白凛 URL 2016-02-23 13:33